埼玉中小企業家同友会・戸田蕨地区会

   2006年度活動報告

 
 

 

2006年の4月から2007年3月までの例会その他、会の主な活動の記録です。

今年度最後の3月例会の報告


報告者
林 冬彦氏
(株)クラウン・インターチェンジ・プログラムス社長

企業広報に活かすネット活用最新動向!

日時:3月15日(木)午後6:30〜9:00(受付6時から)

会場:戸田市商工会館(2階青年女性部室) 参加費千円

恒例のネット最新事情を林さんにお話いただき、自社に活かす活用法を探りました。2次会は年度最後の交流会・懇親会になり、新 会員予定の有限会社いろりコミュニケーションの野島社長を迎えての歓迎会を兼ねました。

4月は例会はなく、県の総会となります。4月21日(土)です。


平成18年度 2月/川口・浦和との3地区会合同例会の報告

日時:2月17日(土)午後1:00〜5:00

会場:川口SKIPシティ 

         彩の国ビジュアルプラザ4F映像ホール

内容:経営者 自ら気づき 変化せよ!

  映画「こんばんは」上映と

 大田尭先生講演「人はみな変われる」


すばらしい施設でした・受付で

新幹線型の現代教育体系から落ちこぼれた高齢者や不登校児、外国人など多様な市民がたどり着いた鈍行列車での旅は、競争原理でない、自らの内発的な動機からの仲間の中で育つ、生活を励ます学びであった。自己本位な結果のみという、周囲から引き裂かれた関係の社会を見つめ直す大変感動的な映画であり、講演でした。経営に関係ないのではと少し懐疑的な参加でしたが、出会いは先入観を持ってはいけないという教訓も教えてくれました。どんなことからも学べることも大いなる反省材料に。 3地区合同で参加者は80名ほどでした。来年度の全県研もこの体制で!


映画の1シーンから

 雑多で多様な中小企業と地域社会のあり方、将来を示唆する自己変革の例会でした。

東部地区会2月例会参加報告

一本のメールやブログが会社を変える

2月15日越谷コミュニティセンターにて東部地区会のオープン例会が行なわれ、ブログの神様と評判の売れっ子の久米繊維工業の久米信行氏が講演するとあって、各地区会からの参加、オブザーバー30名余と合わせて143名が出席する盛況な例会となりました。戸田蕨からも直前会長の小山さん、戸田の渡しの引地さんと山中の3人が参加してきました。さすが伸びている地区会の勢いは違うなと感心させられることがあり、講演内容ともども大変勉強になりました。皆さん、ブログを作って、ネットワーク力を強化しましょう。(Y)

中小企業・元気まつり「彩の国IT経営応援隊セミナー&交流会」報告

大手各社の新商品が体験できる展示コナーもあり、新OSの体験が好評だった。

1月30日、朝から夜までの1日、北与野駅前の事務局が入っているビルの4階を会場に、標題の交流イベント、「中小企業だからできる勝負」というメインテーマのイベントが、情報化推進委員会のオープン例会という形で開催された。これは経産省の関東IT経営応援隊プロジェクトとの連携のイベントで、同友会としても国の出先機関との協働の初めての取り組みとも言える。後援の埼玉県の協力で会場が確保された。
会場ビルの駅前にバスも用意され、4階の会場に入らない方でも、当日が発売日となるマイクロソフト社の新OSWindows Vistaの体験や説明が受けられた。もちろんメイン会場内でも体験ブースもあり、大手ベンダー各社の商品が陳列され、同友会メンバーのそれぞれのブースでも様々な商材が紹介された。(写真はバスと内部、新OS説明会の様子)

戸田蕨地区会からは、IT関係からセルフが出展。インターネット活用のテレビ会議システムが月500円から利用できることを紹介。また、同友会ブランド作りの食品部門では竹野戸田の渡しが出品した。セミナー会場では午前中が「こうすれば逆転可能!中小企業のネット社会対応術」桑山義明氏、と午後が「勝負はこれから」と題して、水口健次氏の講演があり盛況だった。

事例報告では同友会の5社が報告。竹野戸田の渡しの引地氏は数年前のネットデビューを経て、知名度アップには貢献したが、時代はネットでは単純に売れない時代が来ている、既に次の時代に対応する体制作りに努力したいと、その経営革新を発表した。ともかく行かなければもったいない内容のセミナーだったと実感する。


出展ブースで準備中の引地氏とメインセミナー会場の様子

平成18年度 1月例会報告

テーマ;あなたの保険大丈夫ですか!?

講 師;川島 浩道氏 (有)トータル・マネージメント

日 程;1月18日(木)午後6:30〜9:00
会 場; 戸田市商工会館 2階研修室

『上手な保険のつけ方』という小冊子を用意、とてもわかりやすい解説でした。保険も長くかけていればいいというものではなく、経営と同じように定期的に見直し、計画をきちんと立てなければならないということを学びました。2次会は有志による新年会でした。
 

前半の活動

 

 

 

 

 

役員研修会が戸田市文化会館にて行なわれ、設営地区会として参加しました。

全県研究集会の設営地区会として県内をキャンペーンで回りました。

事務局が新都心に移転することになり、上田県知事を招いてのオープニングイベントが開かれました。

副代表理事として挨拶する山中

他の経済団体とも交流を広めました。

4月から12月までの活動記録

間違って4月から12月の活動記録を削除してしまったので写真だけで記録しておきます。

浦和地区会との合同例会

 

全県研のホスト役

全県研究集会の設営地区会としてがんばりました。

メイン会場は戸田市文化会館、サブ会場に戸田市役所大会議室を使用。商工祭と日にちが重なったおかげで、市内他団体、商工会には同友会の名前を知らすいい機会となりました。

設営地区の会長として懇親会で挨拶する都丸会長。

全県研では若手を中心に地区会総出で設営を担当。全県研の成功に貢献しました。

各行事の日時や記録はそのうち思い出しながら記録できればと思います。スミマセンでした(Y)